


ほの国こどもパスポート
ほの国こどもパスポート

東三河地域に在住または在学の小中学生に配布されているカードで、対象施設の窓口で提示すると、入場料等が無料となります。東三河地域のさらなる住民交流を促進し、地域全体の活性化を図るとともに、こどもたちの豊かな人間性を培います。
ほの国こどもパスポートが使える施設 (全32施設)
※施設によって開館(園)日が異なります。
豊橋市
・ 豊橋総合動植物公園
・豊橋市視聴覚教育センターのプラネタリウム
・ 豊橋市自然史博物館
・ 豊橋市美術博物館
・ 豊橋市二川宿本陣資料館
・ 豊橋市青少年センターの体育室
・ こども未来館のまち空間
豊川市
・豊川市 ジオスペース館
・豊川市桜ヶ丘ミュージアム
蒲郡市
・ 蒲郡市竹島水族館
・蒲郡市生命の海科学館
新城市
・ 設楽原歴史資料館
・ 長篠城址史跡保存館
・鳳来寺山自然科学博物館
・ 鳳来ゆ~ゆ~ありいな(プール)
・ 作手B&G海洋センター(プール)
田原市
・ 田原市博物館
・ 吉胡貝塚資料館
・ 赤羽根文化広場 パターゴルフ場
設楽町
・ 歴史の里 田峯城
・ ふれあい広場スイスイパーク
( 温水プール/トレーニングルーム/多目的ホール)
・ つぐグリーンプラザ
(プール/トレーニング室)
・設楽町奥三河郷土館
東栄町
・ とうえい温泉 花まつりの湯
・ 花祭会館
・東栄町B&G海洋センタープール
・東栄町民芸館/東栄町博物館
豊根村
・ 森遊館
(プール/トレーニング室)
・ 湯~らんどパルとよね
・ 茶臼山高原スキー場
(冬期スキーリフト/冬期ベルトコンベアーリフト)
・ 湯の島温泉
・ グリーンステージ花の木(巨大迷路)
◆注意事項
・パスポートを忘れてしまった場合は施設入場料等が有料となりますのでご注意ください。
・東三河地域在住または在園の就学前の乳幼児については、パスポートの配付はありませんが小中学生と同様に32の公共施設の入場料等が無料となります。
(*一部施設では、有料となる場合があります。)
<ほの国こどもスタンプラリー同時開催!!>
ほの国こどもパスポートの対象施設をまわってステキな賞品をゲットしよう!
参加方法はデジタルと紙、2つから選べるよ♪
・紙で参加する場合
学校で配布される「ほの国こどもスタンプラリー」チラシの裏面が
スタンプラリーの台紙になっています。
対象施設にて該当箇所にスタンプを押してもらってください。
台紙の紛失など、新しく台紙が必要となった場合は、
東三河広域連合のホームページからダウンロード、印刷をしてください。
・デジタルで参加する場合
専用サイトにアカウントを登録する必要があります。
東三河広域連合のホームページから入れます。
東三河広域連合ホームページ


【応募期間】令和8年3月1日(日)当日消印有効
【賞品】 チャレンジ賞 スタンプ20個を集めて応募
東三河の特産品・食事券・施設入園券など
20,000円分が抽選で1名に当たるよ!
特賞 スタンプ16個を集めて応募
東三河の特産品・食事券・施設入園券など
15,000円分が抽選で5名に当たるよ!
金賞 スタンプを8個集めて応募
東三河の特産品
10,000円分が抽選で10名に当たるよ!
銀賞 スタンプを4個集めて応募
東三河のお菓子
5,000円分が抽選で15名に当たるよ!
みのりん賞 スタンプを2個集めて応募
図書カード
2,500円分が抽選で150名に当たるよ!
【問い合わせ先】
東三河広域連合 総務課
電話:0532-35-6006
2025年5月のカレンダー
2025年5月の予定
日にち | ~行事名~ |
---|---|
1日(木) | |
2日(金) | |
3日(土) | |
4日(日) | |
5日(月) | ・第60回長篠合戦のぼりまつり(長篠城址) |
6日(火) | |
7日(水) | |
8日(木) | ・スマイル(親の会) ・民生委員による心配ごと相談(要予約)(しんしろ福祉会館) ・パピークラブ(鳥原児童館) |
9日(金) | ・精神科医によるこころの健康相談(要予約)(新城保健所) |
10日(土) | ・い~~い場所タイム(とよはし若者サポートステーション)(しんしろ福祉会館) |
11日(日) | ・第44回作手古城まつり(亀山城址、道の駅つくで手作り村) ・第100回定期演奏会~第100回を100人の演奏で~(新城文化会館大ホール)(新城吹奏楽団) |
12日(月) | ・一般健康相談(要予約)(新城保健センター) ・民生委員による心配ごと相談(要予約)(虹の郷) |
13日(火) | ・臨床心理士によるこころの相談(要予約)(新城保健センター) ・ころころ広場(作手子育て支援センター) |
14日(水) | ・弁護士による法律相談(要予約)(しんしろ福祉会館) |
15日(木) | |
16日(金) | |
17日(土) | ・新城総合公園ふれあいまつり(新城総合公園) |
18日(日) | |
19日(月) | |
20日(火) | |
21日(水) | ・臨床心理士による相談(要申込)(新城保健センター) ・民生委員による心配ごと相談(要予約)(市民センターほうらい) ・ちびっこ広場(城北子育て支援センター) |
22日(木) | ・すくすくクラブ(鳥原児童館) |
23日(金) | |
24日(土) | ・第22回つくしんぼうスポレク祭(新城総合公園競技場)(生涯共育課) |
25日(日) | ・パークヨガ(新城総合公園芝生広場) ・春の市民芸能祭(新城文化会館小ホール)(新城市文化協会) |
26日(月) | |
27日(火) | ・多文化おやこふれあいひろばピーカブー(要申込)(新城市国際交流協会) ・ころころ広場(作手子育て支援センター) |
28日(水) | ・弁護士による法律相談(要予約)(しんしろ福祉会館) |
29日(木) | |
30日(金) | |
31日(土) |
Friends’s cafe
Friend’s Cafe (フレンズカフェ)
住所 | 新城市西入船5-2 | |
---|---|---|
電話番号 | 090-3253-1908 | |
営業時間 | 火〜金8:30〜15:00 、 土8:30〜17:00 | |
営業日 | 火曜日〜土曜日 | |
インスタグラム | friendscafe_shinshiro |
|

市役所斜め前、勤労青少年ホームの一角に新しくオープンしたフレンズカフェ!
店内は明るく開放感があり店内でゆっくりでき、すべてのドリンク、フードがテイクアウトできます!

人気の「ガラナ」(炭酸飲料)は、ブラジル原産ガラナという果物が原料のサッパリした味わいのジュース。

フラッペは4種類、こちらはヌテラ。ヘーゼルナッツチョコ風味。
隣は「パステル」(揚げ餃子風)中にはひき肉やチーズが入ってます。日本からブラジルへ渡った食べ物だそうです。

チキンラップ。トルティーヤに野菜たっぷり自家製ソースとしっかり味のついたチキンが巻かれてボリューム満点。

キャッサバ 芋のフライは塩味に繊維質で食べ応えのあるフライドポテト。

どれも初めて目にする食べ物ばかりですが、日本人の口にあってとっても美味しいです!
ブラジルのコーヒーもスッキリした味わいで食事にもスイーツにも合います。

ココナッツムース。

1番人気!ブラジリアンプリンは濃厚でまろやか、一口食べたらやみつきになること間違いなし!


ブラジルのコーヒーや調味料、飲み物も販売してます。
フレンズカフェ。その名の通り色々な国籍人種の人達が行き来し、友達になれる、まさにそんな明るい雰囲気のカフェです!
子連れOK 飲食店・テイクアウト店・パン&スイーツ一覧


店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
CRAFT BURGER BON | 新城市大野上貝津10-1 |
0536-32-1059 |
牧野ブルーベリー園 農園茶屋 陽だまり | 新城市中宇利曽根川北17番地 |
0536-26-0917 |
ヘブンスアイスクリーム&コーヒー | 新城市富沢字市神407-1 |
0536-23-4889 |
”恋して!宇宙少年CAFE” | 新城市作手高里稲場川3-1 |
0536-29-9485 |
味㐂川 うどん・そば | 新城市庭野字川大田2-10 |
0536-23-6066 |
Friend's Cafe | 新城市西入船5-2 新城市勤労青少年ホーム |
090-3253-1908 |


店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
La Soie(ラ ソワ) | 新城市奥井道60-8 | ー |
洋菓子・喫茶 ポンパドール | 新城市市場台3-8-2 | 0536-22-0083 |
Heavens' Ice cream & Coffee(ヘブンスアイスクリーム&コーヒー)
ヘブンスアイスクリーム&コーヒー

住所 | 新城市富沢字市神407-1 |
---|---|
電話番号 | 0536-23-4889 |
営業時間 | 10:00〜17:00 *変更あり 各種SNSでチェックを |
営業日 | 水・木・金・土曜日 *変更あり 各種SNSでチェックを |
インスタグラム | heavensice2019 |
Heavens'lce cream&Coffee |

<コンセプト>
●隣接するキリスト教会が運営する
●親子4世代が一緒に楽しめるカフェ
赤ちゃんから、ひいおじいちゃんおばあちゃんまで、4世代が一緒に楽しむことができる、お気軽カフェをコンセプトに、リーズナブル、かつ親しみやすいメニューを提供
<店舗名の由来>
ヘブンズとはその名の通り、聖書の中で描写される「喜びの場所」である『天』のこと。天で沸き起こっている大きな喜びが、この地上でも味わえますように、とそんな願いを込めて「ヘブンズアイスクリーム&コーヒー」が誕生しました。









<クロワッサンパフェについて ポイント・こだわり など>
●ボリューム満点、ゴージャスな見た目な割にコスパが良い
● 一つのパフェで色々な食感が楽しめる
● クロワッサンはすべて、本場フランスからのものを使用
● バター香るサクサククロワッサンと濃厚なアイスクリームがベストマッチな一品

<トッピングガチャ紹介>
一回/¥100・税込 ※1カプセルの中に、約3〜4種類のトッピングが入っている
● 可愛くトッピングして映えるアイスを自身で創作する楽しさを提供
● コロナ禍というのもあり、ご自身でトッピングしていただくことで感染リスク軽減◎
● 小さな子どもからお年寄りまで、笑顔いっぱいでトッピングする姿を思い浮かべながら考案した一品




●クロワッサンを使ったサンドイッチメニューが大人気
●ランチ利用可、軽食メニューも充実
★メニュー★






令和5年12月14日取材
洋菓子・喫茶 ポンパドール
洋菓子・喫茶 ポンパドール

住所 | 新城市市場台3-8-2 |
---|---|
電話番号 | 0536-22-0083 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 木・金曜日 |
インスタグラム | pompadour382 |


レギュラーモーニング・ケーキモーニング・スペシャルモーニング




ボロネーゼドリア カルボナーラパスタ






永遠のショートケーキ クリスマスプリン

パンケーキもありました



[店内の様子]ベンチシートも有りお母さん&お子さんでもゆったりと座れます




ホールケーキの種類も豊富です♪季節のケーキ、期間限定ケーキもお見逃しなく!
2023/12/13取材
牧野ブルーベリー園 農園茶屋 陽だまり
牧野ブルーベリー園 農園茶屋 陽だまり

住所 | 新城市中宇利曽根川北17番地 |
---|---|
電話番号 | 0536-26-0917 FAX:0536-26-0999 |
営業時間 | 9:00~17:00 (モーニング9:00~11:00 ランチ11:00~) |
定休日 | 日、月曜日 |
フェイスブック・ホームページ | http://makino-bb.wix.com/makino-blueberry |










米粉のクレープ、シフォンケーキ、パンケーキなど品揃え豊富です。

CRAFT BURGER BON
CRAFT BURGER BON

住所 | 新城市大野上貝津10-1 |
---|---|
電話番号 | 0536-32-1059 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~22:00(L.O21:00) |
定休日 | 月、火曜日(月曜日 要相談) |
インスタグラム | craftburger_bon |



チーズバーガー ★ポテト+オニオンリング+ドリンクセット



メニュー


La Soie (ラ ソワ)
La Soie(ラ ソワ)

住所 | 新城市奥井道60-8 |
---|---|
営業日 | 水曜日~土曜日 |
営業時間 | 11:00~ なくなり次第終了 |
インスタグラム | la_soie_shinshiro |

インスタグラム(お問合せ等インスタからお願いします)
ティータイムにあうベーシックなお菓子をご用意。
素材は国産や地元のものにこだわりました。
大切なあの人へのプレゼント、ご自分へのご褒美に
La soie ラ・ソワのお菓子はいかが?
☆焼き菓子

☆生ケーキ




作手子育て支援センター
ころころだより 作手子育て支援センター 令和7年度 No.1
暖かな日差しがころころルームに差し込み、作手にも新しい春がやってきました。支
援センター入口に植えたチューリップの球根が芽を出し、何色の花が咲くのかとても楽
しみです。そして「今年はどんな出会いがあるかな・・・」とワクワクした気持ちにも
なります。
今年度も子育てで頑張っているお父さんお母さんのお手伝いが少しでもできたらうれ
しいです。たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにころころルームでお待ちしていま
す。ぜひ遊びに来てくださいね。
☆ころころ広場 4・5・6月の予定☆
受付9:30~ 活動10:00~10:30
4月22日(火) 「こいのぼりをつくろう」
5月13日(火) 「おさんぽたのしいな」
お散歩コースは、消防署と小学校中庭(休憩場所)です。
帽子、水筒、おやつ(食べきれるもの1つ)レジャーシート
ベビーカー(必要な人のみ)を持ってご参加下さい。
5月27日(火) 講座「読み聞かせ」 あめんぼ読書会
6月10日(火) 「バルーンであそぼう」
6月24日(火) 講座「親子ヨガでリラックス」
講師 森佐枝子先生
動きやすい服装でお越しください。水分補給も忘れずにね。
ころころ広場の様子12月~3月


「ハッピークリスマス」
サプライズゲスト!
のんすけサンタの登場でみんなびっくり!!
ハッピーなクリスマスでした。

「親子ヨガでリラックス」
森佐枝子先生のヨガで
心も体もリフレッシュできました。

「たのしいリズム 3」
作手こども園の未満児さんと一緒にリズムあそびを楽しみました。

「かわいいおひなさま」
うさぎさんのかわいいつるしびなをつくりました。

「人形劇」人形劇ひまわりさんによる
「あひるのダンス」や人形劇「3びきのこぶた」など盛りだくさん!
とても楽しかったね。

「かわいいおきゃくさま」
作手こども園の年長さん7名といっしょに「マツケンサンバ」を踊ったり、
ボール落としゲームをしました。7名の年長児さんありがとう!
お知らせ
前年度は、地域にお住いのボランティアの方々を講師にお招きし親子ヨガ、絵本の読
み聞かせ、人形劇などの講座を開催しました。参加してくださった方にも好評で、笑顔
いっぱいの時間となりました。今年度も随時開催しますのでぜひ参加してみてください。
おたよりやころころルームにも掲示しますのでチェックしてね。

暖かな日差しがころころルームに差し込み、作手にも新しい春がやってきました。支
援センター入口に植えたチューリップの球根が芽を出し、何色の花が咲くのかとても楽
しみです。そして「今年はどんな出会いがあるかな・・・」とワクワクした気持ちにも
なります。
今年度も子育てで頑張っているお父さんお母さんのお手伝いが少しでもできたらうれ
しいです。たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにころころルームでお待ちしていま
す。ぜひ遊びに来てくださいね。
☆ころころ広場 4・5・6月の予定☆
受付9:30~ 活動10:00~10:30
4月22日(火) 「こいのぼりをつくろう」
5月13日(火) 「おさんぽたのしいな」
お散歩コースは、消防署と小学校中庭(休憩場所)です。
帽子、水筒、おやつ(食べきれるもの1つ)レジャーシート
ベビーカー(必要な人のみ)を持ってご参加下さい。
5月27日(火) 講座「読み聞かせ」 あめんぼ読書会
6月10日(火) 「バルーンであそぼう」
6月24日(火) 講座「親子ヨガでリラックス」
講師 森佐枝子先生
動きやすい服装でお越しください。水分補給も忘れずにね。
ころころ広場の様子12月~3月


「ハッピークリスマス」
サプライズゲスト!
のんすけサンタの登場でみんなびっくり!!
ハッピーなクリスマスでした。

「親子ヨガでリラックス」
森佐枝子先生のヨガで
心も体もリフレッシュできました。

「たのしいリズム 3」
作手こども園の未満児さんと一緒にリズムあそびを楽しみました。

「かわいいおひなさま」
うさぎさんのかわいいつるしびなをつくりました。

「人形劇」人形劇ひまわりさんによる
「あひるのダンス」や人形劇「3びきのこぶた」など盛りだくさん!
とても楽しかったね。

「かわいいおきゃくさま」
作手こども園の年長さん7名といっしょに「マツケンサンバ」を踊ったり、
ボール落としゲームをしました。7名の年長児さんありがとう!


前年度は、地域にお住いのボランティアの方々を講師にお招きし親子ヨガ、絵本の読
み聞かせ、人形劇などの講座を開催しました。参加してくださった方にも好評で、笑顔
いっぱいの時間となりました。今年度も随時開催しますのでぜひ参加してみてください。
おたよりやころころルームにも掲示しますのでチェックしてね。